中学部社会科 ダッハウ強制収容所見学の事前学習 9月4日(木)
戦時下のドイツやミュンヘンの歴史を専門に研究されている本校の保護者でもある柳原先生から、中学部2年生と3年生がお話をお聞きしました。中学部2年生は、ミュンヘンタイムでダッハウ強制収容所の見学に行きます。その事前学習として、「なぜダッハウの強制収容所ができたのか」「なぜこのような差別が行われていったのか」など、パワーポイントを使って史実をもとに詳しくお話をしていただきました。このような戦争や差別による悲劇を2度と繰り返さないことを学び、考えることができた貴重な時間でした。

