朝顔とミニトマトに水やり
中庭で1年生が朝顔、2年生がミニトマトを一人一鉢栽培しています。朝や中休みにペットボトルを使って水やりをしています。「朝顔が5つ咲いた!」と笑顔で話してくれる1年生がいます。トマトもたくさん実がついて、赤くなるのを楽し […]
1,2年生 生活科夏さがし 7月9日(水)
天気が心配されましたがとても良い天気の下、「夏の公園での活動を楽しみながら、様々なドイツ語に触れ親しむ」という目標で学校の近くの公園に出かけました。ドイツ語部の先生方も同行し、公園での楽しみ方などをドイツ語で話しました […]
小学部 七夕集会 7月4日(金)
小学部の皆さんが縦割り班で集まって、笹に願いを書いた短冊や七夕飾りを付けました。はじめに、校長の方から先生方が苦労して竹を集めてくれた話をしました。また、七夕の歌の2番に♪お星さま キラキラ 空から見てる♪という歌を紹 […]
中学部2年生 ベルリン修学旅行 6月25日(水)~27日(金)
中学部2年生が2泊3日で、ベルリンの修学旅行に行きました。ドイツの歴史、文化を学ぶ上でベルリンはとても良い目的地だと思います。強制収容所、ホロコースト記念碑などでいわれのない差別を受けて命を奪われた人々に思いを寄せるこ […]
中学部1年 国語研究授業 6月23日(月)
村岡先生が国語の短歌の授業を公開して職員で学び合いました。俵 万智さんのサラダ記念日に掲載されている作品を使って、短歌にある数字や食べ物にどんな言葉が入るか考えました。2人のグループで、タブレットを使って答えを投票しま […]
小学部5学年MT「ホップ博物館、ホップ農場見学」6月 17日(火)
貸し切りバスで1時間ほど走り、Wolnzachのホップ博物館とホップ農場の見学に行きました。 博物館では、ドイツ語の説明を橋本先生が日本語にしてくれました。博物館見学の後、ホップ農場の見学に行きました。広大な農地に、 […]
第29回 運動会 6月14日(土)
今年も素晴らしい運動会になりました。暑い中、保護者の皆様には子どもたちへの声援や拍手をありがとうございました。 今年は赤組が勝ちましたが、赤組・白組ともに勝利に向かって精一杯がんばりました。中学部のキャプテン、小学部 […]
ふれあいランチ 6月12日(木)
赤組、白組に分かれてふれあいランチを行いました。車座になって小中一緒に縦割りのグループでお弁当を食べました。いろいろな学年の友達と食べて赤組、白組ともに組の団結を高めていました。昼食後は大玉運びの練習をしたり応援の練習 […]
運動会予行練習 6月10日(火)
雨のため延期していた運動会の予行練習を、好天の下で実施しました。学校の職員が早朝より集まり、グラウンドのトラック作りやテントの組み立てなどを行いました。運動会当日のプログラムに沿って、競技の部分を少しカットしながら最後 […]